・T様のコメント
「自宅には仏壇があり、自分は日々、亡父の位牌
に手を合わせることができますが、隣町に住む妹
が、ときどき実家によるたびに仏壇に手を合わせ
る姿をみて、妹の住まいにも何か父を偲ぶものを
置けたら、妹の父を想う気持ちに寄り添えるのに
と思っていたこともあり、今回のサービスを知り
勧めました。
父のメガネをかけたら、父の面影が蘇った感じが
しました。」
・妹様のコメント
「父が身につけていたメガネやスーツを、
クマさんがぎゅっとしてくれているようです。
家を出る時、帰った時、ポンポンと頭を触っています。
いつでも父に見守られている感じが、本当に嬉しいです^_^ 」
お写真も添えて頂きました。
この想い出のあるス-ツをぬい服へ
-------------------------------------------------------------
大正14年(1925)創業の歴史ある仏具店さん
とグリ-フワ-クの一環として、想いれのある
洋服をぬいぐるみの服(ぬい服)やお着物を
バッグやポ-チなどの小物に作り変えてお手元
にお届けしております。
(昨年末より、新たな取り組みとしてスタート
いたしました。)
ぬい服を手にされた皆さまより、
『面影が蘇った感じで身近に感じられる。』
『毎日語りかけています。いつでも見守られ
ているようでうれしい』
などとお声をいただいております。
グリ-フワ-クとは、人は皆、愛する人や
身近な方とのお別れは、心に大怪我(キズ)
を負ったやように悲しく辛い思いに駆られます。
そのキズを癒し、徐々に受け入れ、故人を、
『新たな存在』として位置づけていくプロセス
をグリ-フワ-クといいます。
グリ-フワ-クにつきまして、以下のブログで
詳しく紹介しています。
グリ-フワ-クの一助に繋がっていただければ
わたくしたちも幸いに存じます。
-------------------------------------------------------------
T様、
コメントやお写真までいただき誠にありがとうございます。
妹さまを想ってぬい服を勧めてくださったとのこと。
妹さん思いのお兄様で、コメントを拝見して、
わたくしたちも温かい気持ちになりました。
妹さま、
コメントいただき誠にありがとうございます。
どうかこれからも語りかけてください。
きっと耳を傾けてくれていると思います。
これから新たにつくられる、いろとりどりの
思い出もご一緒に過ごしていただけますように。